山のお天気教室

以前からFBをチェックしている方。西穂山荘の常務・支配人のT・Aさんの『やさしい山のお天気教室』初級編・中級編に参加(計2日間)。2016年5月30日発行の最新本にサインも・・・初級3時間で低気圧・高気圧って何?や雲や雨の仕組みと観天望気。中級3時間で地上天気図の見方から高層天気図の基礎まで。”山の天気”のお話も盛り沢山。実験も交えて、とっても楽しい講座でした”JYOUMU”さん、本当にありがとうございました。感謝です。

初級編は実験もいっぱい見せて頂きました。


発売日は2016年5月30日?明日かぁ~


久屋広場やオアシスではハワイアン・フェスチバル2016・・・

日々のおやじとお山

『実践躬行・精究教理・道心堅固』自ら実行することが第一である。実行はその価値を評価し反省しその理論を探求することが必要である。実行、評価、反省を繰り返し『さとり』を啓く、永遠く滅びることの無い心境を開くように努力をするべきである。(佐野常羽)

0コメント

  • 1000 / 1000