MINK OIL
お気に入りのO/Rエアブレークグローブなんだけど・・・1年3ヶ月の酷使で指先の皮がカチカチになってました。どうしたら?ふと、若い頃にバイクのエンデユーロブーツを軟くするため使っていたOILのことを思い出した。さっそく会社帰りにカーマホームセンターによって物色!コロンブスのものが45gで¥552。一昨晩から、塗っては揉んで乾かして・・・ん~やわからになって来ました。
どうして、ビレイ用グラブの指先にまでこだわるのかと言いますと…昨年の秋の登山研・中央研修会・登攀コースの確保技術の実習では、クライマーとして岩を登る時以外(ザイルを扱う間はズッーと)はグラブをする様に指導されました。手や指先の負傷防止のためです。それまで自分はビレイする時だけグラブを使ってました。目から鱗、無知に気づきました。でも日常的に岩場でグラブしているか?というと… 意識しないと忘れてしまいます。ましてやそれを仲間と共有し守ってもらうのはもっと大変です。
PS:先日、ショップでこのグラブの価格を確認したら¥5310→¥6660になっとったでぇ・・・1年間で¥1350のUP、クライミング用品のインフレがギアーにまで及んできたのかなぁ~
0コメント