H29・スポーツリーダー交流セミナー

先々週、先週の土曜は《愛知県広域スポーツセンター事業》スポーツリダー交流セミナーに参加。検定試験(公益財団法人日本体育協会公認スポーツリーダー資格取得認定)は何とかいけそうです。今までいろんな講習や研修に参加しました。今回はスポーツ・リーダー研修なので、最初はちょっと自分とは畑違いかなぁ~と思いつつ。モチベーションを保てたので参加して良かったです・・計13hの講義内容は日本のスポーツ文化を知る等、新たな学びで興味深かったです。認定されれば日体協の『共通Ⅰ』がクリアー。今後は専門分野のスポーツの指導者養成にステップアップ出来ます。さてさて、今週から、頭でっかちを戒めて・・・登らないと夏山に間に合わない?セミナーでお世話になった、愛知県教育・スポーツ財団の関係者の皆さんに感謝。ありがとうございました。


日々のおやじとお山

『実践躬行・精究教理・道心堅固』自ら実行することが第一である。実行はその価値を評価し反省しその理論を探求することが必要である。実行、評価、反省を繰り返し『さとり』を啓く、永遠く滅びることの無い心境を開くように努力をするべきである。(佐野常羽)

0コメント

  • 1000 / 1000