各務原アルプス(猿啄城~)

せっかくの平日休みとったのに今朝小雨。パラパラ降っていたので、完全に出遅れた。結局、最終到着地点に車をデポしたのはいいが、下山タイムアウトで日暮れの一般道を100min 。各務原アルプスは1年ぶり、計7時間かかってしまった。結構疲れた・・・尾崎団地(車デポ)→(ケッタ)JR那加駅→JR坂祝駅→猿啄城(登山)→明王山→大岩見晴→向山→桐谷坂(下山)→(徒歩)尾崎団地。昨年はJR岐阜からBUSなど使ってましたが、いろんな移動手段を毎回模索。今日もお山に感謝。ありがとう。



大岩見晴台


JR那加駅まず移動


猿啄城登山口



山頂でお祈り


風は強く、肌寒いがなかなかの天気に・・・


最終兵器登場で登り力アップ!!


魔の桐谷坂でラストスパート・・・本日終了。

日々のおやじとお山

『実践躬行・精究教理・道心堅固』自ら実行することが第一である。実行はその価値を評価し反省しその理論を探求することが必要である。実行、評価、反省を繰り返し『さとり』を啓く、永遠く滅びることの無い心境を開くように努力をするべきである。(佐野常羽)

0コメント

  • 1000 / 1000