ひょうたん島(ボルダリング)

娘からのリクエスト。お盆休みにボルダリングジムへ!自分は会員登録の初回から1年半ぶりの2度目。あっとホームで明るいいい感じのジムで、約3時間ほど楽しみました。

娘は初めてですが、タッパ(169㎝)があるので、ホールドには届いてしまう様。カブってない壁(9級程度)なら正体で登れて、ボチボチ楽しそう??クライムダウンが超苦手でビビッてましたが・・・一緒に出来て俺は楽しかったけど、彼女はどうだったのかなぁ?誘ってくれた、娘に感謝です。

平日¥1512税込みもお手軽。車で10分程のご近所さんなのにね。たまになら行けるけど・・・いつも通ってるハートG(岐阜市体育ルーム)なら¥920/月なので費用面重視で比べられない。ハートGならクライミング教室も格安でやってるのでお勧め。さて彼女、クライミングの行方は?

なぜか?お店のFBにアップされた写真・・・


やっぱりスタートが・・・


がしがし・・・正体。


がんばってるオヤジ①


がんばってるオヤジ②

日々のおやじとお山

『実践躬行・精究教理・道心堅固』自ら実行することが第一である。実行はその価値を評価し反省しその理論を探求することが必要である。実行、評価、反省を繰り返し『さとり』を啓く、永遠く滅びることの無い心境を開くように努力をするべきである。(佐野常羽)

0コメント

  • 1000 / 1000